宿舎がついているのでその日から学べます(2018/8/21更新)

留学で苦労するのは宿舎を確保することです。現地に知人でもいない限り、苦労するのは必定です、少なくとも一週間はホテル住まいでしょうし、運良くアパートを借りられたとしても、色々な物を買わなければならず、普通の生活が出来るまでに何日もかかってし…

台湾・澎湖島の阿甘語言中文科の管理人です。

2009年12月から週に3日ですが、澎湖島から金門島への空路による航路が開かれました。これにより便利になったことは言うまでもありません。今はビザなしで3ヶ月滞在できますが、滞在を延ばしたいという様な時には出国しなければなりません。今迄は沖…

宿舎がついているのでその日から学べます

留学で苦労するのは宿舎を確保することです。現地に知人でもいない限り、苦労するのは必定です、少なくとも一週間はホテル住まいでしょうし、運良くアパートを借りられたとしても、色々な物を買わなければならず、普通の生活が出来るまでに何日もかかってし…

どのように留学の申し込みが出来ますか?

澎湖島にある阿甘語言中文科に留学する為の手続きは簡単です。前もって留学の予定の日時とこのページの下にある必要事項を記入してメールにてお知らせ下さいませ。 ご連絡頂く必要事項とは:お名前、住所、電話番号、生年月日、滞在期間、希望の受講時間とご…

澎湖島で長期間留学して中国語を徹底的に学びたい方

一週間の留学では物足りない! 一ヶ月でも少なすぎるという方は、もう少し長期に留学するのも良いかも知れません。以前は長期留学は大学の語学中心でないと難しいような環境でしたが、今は違います。少なくともビザ無しで3ヶ月の留学が許可されました。ある…

楽しみながら中国語を学ぶには・・・?

勉強とは苦労を乗り越えてゆかなければならないものですが、苦労しなくても中国語を学ぶことの出来る方法があります。 それは中国語の字幕のついた日本の映画を見ることです。或いは中国語に吹き替え済みのドラマを見るのも良いかも知れません。阿甘語言の宿…

なぜ一、二ヶ月程度の短期間留学が最適か?

何を隠そう甘ちゃん@管理人は中国語を学ぶため台湾に2年半も留学してしまい、そのことを猛烈に反省しています。 ある程度の成果を上げるのにそんなに長く留学する必要はなかったからです。実際管理人が、その2年半の留学で得た成果は、やり方さえ工夫すれ…

短期間に集中して学ぶことも出来ます!

台湾での語学留学の学習基準は台湾政府の法律により、一週間に10時間以上と定められています。それ以下の履修は認められていません。仕事をするために学生の身分を利用されないようにしているのかも知れません(普通、台湾で外国人は仕事が出来ません)。…

台湾訛りを心配する必要はありません

良く台湾訛りという言い方を聞きませんか? こんなに狭い日本でも、大阪弁や東北弁等があるのですから、海を隔て、政治体制も異なる中国と台湾では言語に相違が出てくるのは否めません。とりわけ、台湾人の母語である台湾語(福建語の変化したもの)が舌を巻…

台湾人とのディベート

阿甘語言中文科は澎湖島における日本村のようなものですから、澎湖島の人にとって注目の的です。多くの日本に親しみを感じている人や、現に日本語を学んでいる人がやって来て交わって行きます。その時のルールは互いに学んでいる言語で話すという事です。つ…

学校へのアクセス・・澎湖島への旅行の仕方

澎湖島へ来る方法についてですが、まず日本と台湾の往復切符(一ヶ月とか半年オープンの切符)を買う必要があります。台湾の総合案内をしているサイトのT-LINKで一ヶ月FIXのを紹介しています。エアーニッポンと中華航空等から売り出されています。http://www…

学校へのアクセス・・台北着が4時ならば、その日に澎湖島へ来ることができます

澎湖島に来るのは、国内線の飛行機に乗り換えなければならないので、ここに留学するのは少し面倒です。しかしそれだけの価値はありますから、必要な努力を惜しまないで下さい。一応午後3時半頃までに台湾到着と考えてシミュレーションしてみますね。12時…

学校までのアクセス・・・台北着が4時を過ぎた場合はどうすることができますか?

台北到着が4時過ぎの場合に通関検査や両替、又、荷物を受け取るなどの時間を30分から1時間見ておく必要があるでしょう。そして松山空港へ行くバスを待ちますが、最大30分待ったとして、5時の出発で、行程は順調なら1時間で6時に松山空港着となりま…

学校までのアクセス・・・馬公空港からタクシーで学校まで来て下さい。

馬公空港に着いたならば、そこからタクシーをご利用下さい。到着便の出口がタクシー乗り場になってます。予めHPから学校の住所、地図のページを印刷して下さり、それをタクシーの運転手に、見せると良いかも知れません。最近はウチの学校も知名度が上がって…

両替について

空港での両替は割が悪いと刷り込まれてしまっている方居られると思いますが、台湾の桃園空港の両替は市中の銀行レートと同じようです。(成田・関空で台湾元の両替ができるようになりましたが、これは絶対に大損です。) ある方の言っていたこと http://park…

日本のキャッシュカードは使えますか?

澎湖島の早春は海苔採りの季節です。女性達は未だ冷たい海で海苔を取ります。これにシラスを投げ込んでスープにしたものは奇麗で美味しいですよ。 台湾はカード先進国です。それで例えばセブンイレブン(7−11)にあるキャッシュディスペンサーでは、VISA…

費用について・留学の費用はどのようになっていますか?(2018/8/21更新)

留学というものはお金がかかるものです。かつて台湾に留学経験のある当校管理人はそのことを十分に理解しており、なるべく学生の皆さんの費用が少なくすむようにと願い、また学校としても努力しています。 1週間の留学と言うことで、大体の費用を簡単に計算…

費用について・・・別の観点からの考察

なにやらタイトルは少し難しそうですが、内容は難しくありません。 費用という点に関して、日本人の思考回路から欠如している(のではないか)と言えるものに安全に対する費用があります。外国では安全を脅かすリスクは非常に高く、例えばパスポートの入った…

費用について・・・澎湖島で観光するのにかかる費用

ここは橋で繋がれていて車やバイクで行くことの出来る西嶼島(シユィダオ)の先端の漁港です。沢山の漁船が集結しますが、漁民は海上で雇用契約をした中国大陸の人たちです。今、台湾では漁師になる人がいなくて外国人に依存しています。 中国語の勉強も良い…

費用について・・・留学でお世話になった方へのお土産も費用のウチ

これは澎湖島のあちこちで飼育されている牛で、牛肉面はとてもおいしいですが、それを持って帰る訳にはいけません。乾燥牛肉(ビーフジャーキー)も国内持ち込みが厳しいようで没収されてしまう方もあるとか・・・・そう言う可能性のあるお土産は避けた方が…

費用について・・・無料で使えるもの*

阿甘日語中国語科で無料で使えるものをお知らせします。荷物を纏める時の参考になるかも知れません。この場で声を大にしてお伝えいたしますが、澎湖島は小さいながらも、県庁所在地なので、大抵のものはここで買うことが出来ます。行政は勿論商業活動も盛ん…

費用について・・・一人ですが、相部屋でグループレッスンを希望して

費用について・・・一人ですが、相部屋でグループレッスンを希望しています。 留学費用を出来るだけ安く上げたいと思うのは当然のことであり、その為に相部屋グループレッスンを先ず考慮に入れるのはふさわしいことと言えます。それで当校のHPでは随所にパー…

観光シーズンは花火で始まります。今賑やかですよ!

5月から6月の約2ヶ月の間、花火大会が開催されています。既に観光シーズンに入っていて飛行機も増発されているので、その花火大会のためにチケットが入手をしづらいと言うことはないかも知れません。以前は毎日でした。そしてそれが一日置きになり、去年…

これはヤフーにトラックバックしました。

もしも、このトラックバックで、ヤフーの関係者に情報が届くなら・・と思い、かすかな期待を抱いて書いています。 私に生じていることは、ジオシティーズで新旧二つのURLを持っている人に生じているはずですので、もし、そう言う人がいるならば声を上げて下…

台湾にノービザで滞在出来る期間が3ヶ月になりました。

このニュースを写真で表すとこのバラのようだと言う訳ではありません。澎湖島の写真家李振龍氏が提供して下さったので掲載しました。 台湾にノービザで3ヶ月滞在出来るようになりました。このことの影響について考えられる幾つかを想像してみる事にします。…

澎湖島には沢山のイベントがあります。

観光地ならではのことなのでしょうが、澎湖島にはいろいろな行事が定期的に行われて、観光客を引きつけています。ほぼ切れ目なく何かのイベントが行われていることになり、何時来ても損はないと言う演出がなされています。澎湖島にとって一番挑戦となるのが…

30年ぶりの寒さだと言われています。

昨日、用があって発電所のある林頭と言うところに行ったのですが、至る所で大量の魚を処理していました。地引き網でもしてそれを各戸で分けあったのかと思いましたらそうではなくて、連日の寒さで魚が凍死したのを拾いに行ったのだそうです。こちらの魚はや…

春節の飛行機事情

冬の海は厳しいけれど、ここが故郷だからみんなここに戻ってくる。それが澎湖島に生まれた者の宿命だから。 冬の海は波も荒く、人を寄せ付けない気高さがあり、 夏の海は優しくて、来る人を拒まない。 台湾の春節は国民大移動の時です。それで阿甘語言中文科…

日本も寒いようですね。

寒いのでこの太陽のような花を見て暖まってください。よく見ると虫がいますね。さすがこういう所がプロの写真家の業なんでしょうね。天人菊と言います。 大阪で11年ぶりにまとまった雪が降ったとかで、寒いのは澎湖島だけでなく、日本も寒いんだなぁと気づ…

澎湖島に温泉の湧出する可能性

こんな美しい島に温泉が湧いたらどれ程多くの人が来るのだろうか? 本当は知る人ぞ知るの方が良かったのではないかとも思いますが、それは身勝手かな? この写真の島は桶盤島というのですが、このように規則的な形になるのは結晶構造だからです。玄武岩と言…