費用について・・・無料で使えるもの*

 阿甘日語中国語科で無料で使えるものをお知らせします。荷物を纏める時の参考になるかも知れません。この場で声を大にしてお伝えいたしますが、澎湖島は小さいながらも、県庁所在地なので、大抵のものはここで買うことが出来ます。行政は勿論商業活動も盛んです。結構都会で来られた皆さんが一様に驚きます。「離島と言うことなので何もないところだと思ってきましたが、何でもあるんですね。私の住んでる町よりもずっと都会です。荷物を少なくしてくれば良かった。」と・・・・。それで日本から持ち込むものは最小限にすることをお勧めしています。超過料金を取られると馬鹿になりませんからね。エコノミーですと20キロまでとなっていますが、経験上、25キロまでなら何とか見過ごしてくれるようです。しかし25キロを超えると、絶対に超過料金を取られます。手荷物の方に移すと言うことで問題を回避する人もいます。可能ならばそうすることは費用の節約になります。早めに船便で荷物を送ってくる人もいます。航空便は早いですが、当然ながら費用がかなり掛かります。

  学校に備え付けてあるものは以下の通りです。

 テレビ、カラオケ、VCD/DVD等の装置、インターネットにつながっているパソコン、DVD/VCDの映画やアニメ、CD、冷蔵庫、オーブントースター、電子レンジ、電磁コンロ、洗濯機、アイロン、ドライヤー、扇風機、自転車等。その他必要なものがあれば、お貸し出来るものはお貸ししています。外国ですと日本に連絡するのもなかなか大変ですが、各部屋にインターネットが引き込まれていますので、多くの人はスカイプで直接話をしているようです。また学校には幾つか学生専用のパソコンも置いてありますので、皆さんホットメールとかヤフーメールで連絡を取っているようです。便利な時代になりましたね。勿論無料です。

 消耗品:ティッシュ、石けん、シャンプー、ミネラルウォーター等、これらは無料で使えます。

 ある人は「自分はご飯を食べないと力が出ない。」と言うことで、佐藤のご飯をスーツケース一杯に持ってきた人がいました。台湾のお米は日本と同じ質の米(ジャポニカ米)で、中にはコシヒカリより美味しい米もある位です。炊きたてを売っています。玄米や五穀米も炊いたのを売っています。

 海に囲まれているせいか、夏も最高で35度くらいまでしか上がらないのですが、4月から10月の終わりまで夏と言っても良いくらい、期間が長いので、エアコンは必需品です。この期間は一日、50円のエアコン代を徴収しています。



  このHPは見かけよりも留学に関するかなりの情報があります。じっくりとご覧下さいませ。  


このHPで使用しているイラストは細木真理さんのものです。この場を借りて感謝します。